キャンピングカー入口の棚を撤去

キャンピングカーに入って左の棚が、正直イマイチだと思っています。靴を入れる棚になっているようで、あまり収納できないし、デッドスペースもある。BlueraymoDVDも見ないし、テレビは壁からアームでつながっているので、この台は不要。

知り合いの大工さんに、ごっそり取り外してもらいました。ありがとうユースケホーム

キレイにスッキリ取れました。もともとついていたスイッチやディスプレイは、台ごと壁に移植してもらいました。下の隙間には、板を貼るなり対応するが、シート下の電装系の空冷のためにも開けておいたほうがいいかも。

穴を塞いで完了。靴を置く場所は確保したいので、吊り下げるタイプのを購入。高さ的に、5段のがちょうど合いました。下に防水パンを置いたら、傘もおけるようになりました。

この記事を書いた人