池子屋号は、ナッツRV社のクレソン・ボヤージュ Type Wという型のものです。今は後継者がクレソン・ジャーニーとして販売されています。
この車両のオプションとして、「通路用補助マット2分割」というのがあります。通路の部分に敷くマットです。

こういうやつです。(https://www.mountain-camp-cycling.com/entry/2021/03/09/223204)

中古で購入したので、残念ながらこのオプションはついておらず、追加もできない。
先日、下駄箱を撤去したため、入口にはめ込んで使う脱着式補助マットが使えなくなったので、それを活用しようと思います。
それなりに荷重がかかるので太めな脚で、高さが30cmのをつければ、ほぼピッタリとわかり、探したところ、モノタロウにありました。外径60mm長さ300mmの丸脚4本セット、¥4,057。
つけたらこんな感じ。外してもあまり出っ張らないのが良い。



これで、足を広げて寝ることも、寝返りを打つこともできるようになりました。全面別途というわけには行きませんが、寝床としては十分です。椅子として使わないときは、脚を外してマットとして使っています。